住宅リフォーム専門店のヤマソーインテリアサービス。大阪を中心にインテリアリフォーム・戸建て・マンションリノベーション・水まわりリフォームを展開しています。

 
大阪市・東大阪の水回りリフォーム(キッチン・トイレ・浴室・洗面所)ならヤマソーインテリアサービスMENU

0120-303-503

営業時間:9:00~18:00

東大阪の水回りリフォームならヤマソーインテリアサービス > リノベーションについて

リノベーションについて/インテリアリフォームヤマソー大阪

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加

いまさら聞けない!人気の住まいづくりリノベーションの知識

リノベーションとは?

建物を大きく改修し、用途や機能を変更して性能を向上させ、
新築当時より付加価値を与えること。

広々とした開放的な場所で料理をしたいと思ったら、キッチンをアイランドキッチンに。子供が独り立ちして家を出、子供部屋が必要なくなったら、間仕切り壁を撤去し、より広々としたLDKになど、自分の好みに合わせた、自分のための改修をすることです。

リノベーション行うと…

今のライフスタイルに
合わせた今以上の快適さ

家をこう変えたい「+α」で機能や価値を向上させるのはもちろん、
「まるごと変革」で、床素材から間取り、内外装を好みの形にデザインするのも可能です。
リノベーションは住まいに合わせた生活をするのではなく、生活に合わせた住まいを創ることです。

リノベーションの大きなメリット

好みのままに、最高の空間がつくれます

「この人、センスがいい!」「私と好みが合う」
と思った信頼できるプランナーと話し合い、自分の満足がいくまで住まいをデザインしていく楽しさは何物にも代えがたいです。
また、建築中の新築を購入するのとは違い、リノベーションならあらかじめ日当たりや室内の動線、使い勝手の悪い部分がしっかり把握できていますから、改善点が明確です。

ヤマソースタッフのメモ

トータルコストを抑えられるのは本当?

建て替えよりもトータルコストを抑えられるのも、いうまでもありません。
気に入っている部分、残していきたい部分だけをそのままにしておき、「この物件、もっと、ここがこうだったらいいな」を引っ越しせずに実現できる。
最初に立地だけで物件を選び、次に自分のとって最高で最適な場所へと住宅を変えていく。これは本当に楽しいです。
間取りや設備があらかじめ決められた新築とは違い、リノベーションならフルオーダー、洋服でいえばオーダーメイドな住まいを創造できるのです。
住宅というハードを、自分に最適なソフトへと変える。自身のライフスタイルにぴったり合うリノベーション住宅に一度住むと、住宅に自分を合わせる生活が息苦しく感じるようにすらなってしまうかもしれません。 それほど快適で、楽しい体験です。

リフォームとの比較

リフォームと何が違うの?

よく耳にする「リフォーム」「建て替え」「リノベーション」。
それぞれの違いが分からない方も多いと思います。
実は同じ内容に見えて、それぞれの目的と目指すゴールが違います。

リフォームとは?

元の状態に戻す

リフォームは、故障部分を修繕し元の状態に戻すことです。
老朽化で使いづらくなったり、故障したりしている部分を直し、新築に近づけるのがリフォームです。
「近づける」ですから、新築そのものになるというわけにはいきません。あくまでパーツの入替え、設備の入替え、劣化した箇所の修復です。
キッチンならガス台を新しくしたり、部屋の壁紙を貼り替えたり、外装を塗り直したりすることです。
ただし、住宅設備の向上(汚れにくいシンク、節水性能向上、防火強化等々)によりリフォームであっても新築当時より快適になることもあります。

ヤマソースタッフのメモ

リノベーションとリフォームの違いとは?

リノベーションとリフォームでは目指すゴールが違います。
リフォームのゴールは「新築と同等」。
しかしリフォーム内容によっては新築当時より快適になることもあります。水廻りの設備を新しくしたり、クロスや壁紙を貼り替えたりして、できるだけ新築と同じ性能に戻すようにする工事を行うのがリフォームです。「まるごとつくりかえ」ではなく、部分、部分の入替え、「一部つくりかえ」です。
リノベーションが目指すゴールは「新築超え」。
内装のみならず給排水道管から間取りを大胆に変えるなど、建物を文字通り「変身させる」工事を行うのがリノベーションです。

リフォームや建て替えとの費用を比較

こんなにも費用の違いがあります!!
お金のことだけを比較しても大きな意味はありませんが、それでもやはり、コストの違いはあります。
リノベーション費用が建て替えの費用を超えることは非常に少ないです。
建て替えは新築とほぼ同じだけの費用がかかりますから、コスト面ではリノベーションの方が安上がりではあるでしょう。

  • リフォーム

    リフォーム費用はリノベーション費用よりも更に安くはありますが、間取りは変わらず、内装を綺麗にし、各設備を新築当時に近づけるのが目的です。

  • リノベーション

    リノベーション費用が建て替えの費用を超えることは非常に少ないです。
    建て替えは新築とほぼ同じだけの費用がかかりますから、コスト面ではリノベーションの方が安上がりではあるでしょう。

  • 建て替え

    建て替えには建物の解体、新築、建て替え期間の仮住まい、引っ越しなどかかる費用が多いです。
    また、行う建て替えが法に抵触していないか、敷地のセットバック制限の確認、再建築不可物件でないかどうかの確認が必須になります。

人気の理由とは?

「家は3回建ててやっと、満足できる住まいとなる」と言われてきました。

いったん家を建ててから、「ここをもっと、こうすればよかった」「建てた頃とは、好みが違ってきた」「建てた当時から自分自身が変化している。住まいも自分に合わせて変化させたい」と思った時、建て直しも引っ越しもせず、その思いを実現できるのがリノベーションです。

1度の住宅購入で「家を3回」が実現

昭和の時代から、日本の住宅は約30年で壊しては新築する「スクラップ&ビルド」を繰り返してきたのです。
しかし、本当に3度建てていたら莫大な費用がかかります。
ただでさえ少子高齢化や人口減が進む日本では住宅供給が過剰になっている「家余り」の状態です。
また、解体時に出る大量廃材や新築時に必要になる資材など環境面も問題になっています。
そこでリノベーションです。
家を1からデザインし直すリノベーションなら実質、1度の住宅購入で「家を3回」が実現できます。

気に入っている部分はそのままにしつつ、自分のスタイルの家にできる

若夫婦とお子さんの世帯がシニア世帯へと変われば、LDKもそれに合わせて広くし、子供部屋も夫妻の趣味の部屋へと変える。
逆に、お孫さんが生まれたりして家族の人数が増えれば、キッチンを思いきり広くし、業務用調理器具を揃えたりして、大人数でも皆で一緒に食事ができる住まいにする。ほかにはない間取り、自分が最も心地良いと感じる住まいづくりが可能です。リノベーションなら変化自由自在、床素材などの基本的な箇所から細かなところまで、心ゆくまで理想の住まいづくりができるのです。

既存の住宅を無駄なく利用し、まだ利用が可能な部分、気に入っている部分はそのままにしつつ、自分のスタイルの家にできる。

人口が減った未来の日本では、若い世代は立地条件の良い場所を安く購入し、そこから動かず、家というソフトを家族構成の変化やその時々のライフスタイルに合わせて変化させていくのかもしれません。

節税について

知っててお得な節税対策とは?

お住いの区画と時期によって、補助金の施策、税の軽減率は変わってきます。こまめに検索しましょう。
その他の減税・補助金についてはこちらをご覧ください。

リノベーションについてかかる税金

リノベーションは、税金面でも建て替えより有利といえます。
主な税金として挙げられるのは、「不動産取得税」「登録免許税」「固定資産税」「都市計画税」の四つです。

  • 不動産取得税

    言葉の通り、不動産を取得する時にかかる税金です。
    新しく住宅を建てたり、新築、中古に関わらず物件を購入したり、土地を購入する時に課せられます。
    建て替えですと「新しく建てる」ことになるので不動産取得税がかかりますが、リノベーションですと、「これは新しい不動産の購入である」と税務署に見做されない限り取得税は発生しません。
    投資用の非常に大きな物件のフルリノベーションでない限り、建て替えよりも税金は安くなります。

  • 登録免許税

    土地や建物の登録手続きを行い、権利の所在を明らかにする時に発生するのが登録免許税です。
    平成26年度の税制の改正では、「登録免許税の特例」がいくつか新たに設けられました。その中には、要件を満たす改築を行った中古住宅への登録免許税の軽減措置も入っています。
    自分が手がけるリノベーションがこの新しい軽減措置にあてはまるかどうか、施行前によく検討してみましょう。

  • 固定資産税

    リノベーション、リフォームをして「建物の価値があきらかに上がった」と税務署が判断すると固定資産税が上がる場合もありますが、築年数は変わりませんので、新築の購入や建て直しよりは固定資産税が安くなるケースが多いです。
    築年数がそのままなのは重要なポイントです。

  • 都市計画税

    土地や建物の持ち主に対し、市町村、もしくは都が課す税が都市計画税です。
    この税金は市町村によって税率が異なり、住宅用地に対する特例措置が設けられている場合もあります。
    リノベーションの場合、大まかな評価額は据え置きですから、予想を遥かに超える都市計画税が課されることはまずないといってもいいでしょう。

減税・補助金についてはこちら!!

ホームページでは伝えきれない情報が盛りだくさん カタログを無料でお届けします!!

ヤマソーの無料カタログの請求はこちら

ページトップへ戻る